シマスカンクはどんな動物?特徴、生態、生息地について解説します。北アメリカで普通に見かけられるスカンクでアメリカ大陸ではよく知られている動物です。他のスカンク同様、捕食者を追い払うために、悪臭を放つことで知られています。
シマスカンクとは? 基本ステータスについて
シマスカンクは哺乳綱食肉目スカンク科スカンク属に分類される哺乳類。学名はMephitis mephitis、英語名はStriped skunk。体長は28~38cm 、尾長は18~44cm、体重は1.5~3kg。情報の一覧は以下の通り。
Japanese(和名) | シマスカンク |
English(英名) | Striped skunk |
scientific name(学名) | Mephitis mephitis |
classification(分類) | Mammalia、Carnivora、Mephitidae、Mephitis 哺乳綱、食肉目、スカンク科、スカンク属 |
IUCN Status(保全状況) | LEAST CONCERN |
Length(体長) | 28~38cm |
Weight(体重) | 1.5~3kg |
生息地について
シマスカンクはカナダやアメリカなどの北アメリカ、さらにはメキシコなどの中米にも分布しています。
特徴は?どんな感じの生物なのか?
シマスカンクは頭頂から尾にかけて、背中に白い筋があり、他の色は黒なので黒と白の対照的な色が特徴。小さな円錐形の頭と長く重い毛皮で覆われた尾を持ち頑丈な体をしています。しばしば灰色やクリーム色への突然変異が起こる個体がいます。シマスカンクは夜行性で、昼間は巣穴の中で休んでいます。主に草地や森林に生息をします。
性格はどんな感じ?
シマスカンクは単独性であまり群れをつくる習性を持っていません。マイペースで、とても気ままに行動する傾向が見られています。
生態はどんな感じ?
シマスカンクは雑食性で基本的に何でも食べます。一夫多妻制で1年に一度繁殖し、ふつうは2~4月に出産をします。妊娠期間は60日あり1回につき3-6頭産むことができます。2か月ほど授乳され、雌雄共に10ヵ月で性成熟。寿命は10年程度です。感染症などもあることから子どもの死亡率は高く死んでしまう個体が多いです。
天敵はいるのか?
シマスカンクはコヨーテ、オオカミなどが天敵に当たります。スカンクは外敵が迫ると、強烈な臭いを放ちます。臭液は油分に富み、黄色く、強力な臭気で数メートルの距離へ噴霧ができます。
シマスカンクは絶滅危惧種なのか?
シマスカンクは個体数が安定しております。毛皮のために捕獲され、また、飼育されてさらにはペットとしても乱獲されることから、今後は色々危険な要素があります。
シマスカンクは飼育できる?
シマスカンクは残念ながら狂犬病の主な媒介者となっており、ペットを飼育している方にはあまり向いていません。北米の動物の中で最も有名なものの一つで人気はあります。
ペットフードについて
現在ペット化されていないのですが、他のスカンクと一緒に育てれば、とても従順で慣れやすい動物です。食餌は自然界では雑食性で、昆虫、げっ歯類、植物、果物など雑食なので色々食べることが可能です。一般的な犬用ドライフードもOK。
ケージに入れて飼育
ケージに入れて飼育が一般的です。ケージの中に、休息する場所とトイレを設置してください。室内で飼育する際は丈夫なケージを使用し爪をしっかり切って上げましょう。また、温度も20℃前後がべすとなのでエアコンや暖房も必須です。
コメント