マッコウクジラはどんなクジラ? 特徴、生態、生息地について解説

Antarctic

マッコウクジラはどんなクジラ? 特徴、生態、生息地について解説します。このクジラは北極から南極まで世界中に分布しており、どこの海域でも見ることができるクジラの仲間になるのですが、そうでもあるにもかかわらず、絶滅危惧種に指定されています。

マッコウクジラとは? 基本ステータスについて

マッコウクジラはマッコウクジラ科マッコウクジラ属に分類されるクジラ。学名はPhyseter macrocephalus。大きさは16 – 18mにもなり、重さは50tにも及びます。基本の情報の一覧は以下の通りです。海では巨大なクジラのなかまで歯も鋭く、潜水に特化しています。謎も多く研究がまだまだ必要です。

Japanese(和名)マッコウクジラ
English(英名)Sperm whale
scientific name(学名)Physeter macrocephalus
classification(分類)Mammalia、Artiodactyla/Cetartiodactyla、 Physeteroidea、Physeter
哺乳綱、偶蹄目、マッコウクジラ科、マッコウクジラ属
IUCN Status(保全状況)VULNERABLE
Length(体長)16-18m
Weight(体重)20-50t

分類について

マッコウクジラはクジラの仲間になります。本種のみでマッコウクジラ属を構成します。

生息地について

マッコウクジラは北極から南極まで世界中の海洋に分布しています。

特徴は?どんな感じの生物なのか?

マッコウクジラは基本的には深海性。噴気孔(呼吸孔、鼻孔)の位置は頭部正面に集中。尾は三角形で非常に厚い。現生のハクジラ類の中で最も大きく、ナガスクジラ科とセミクジラ科に次ぐ大きさを持ちます。著しく肥大化した頭部が最も大きな特徴で、全ての動物の中でも最大・最重量の脳を持っています。そのため知力もとても高いクジラと言えるでしょう。生涯の3分の2を深海で過ごすことが可能で、2,000M以上潜れます。

性格はどんな感じ?

マッコウクジラは単独行動、もしくは群れを形成する習性があります。大型の熟したマッコウクジラの体表には多くの傷があります。これは繁殖期で雌をめぐって雄同士争う後によくついてしまいます。

生態はどんな感じ?

マッコウクジラは食性はダイオウイカなどイカ類や魚になります。メスの妊娠期間は少なくとも12か月。子育ては数年続きます。マッコウクジラは70年-80年程度生きることが可能です。

天敵はいるのか?

天敵はシャチやサメになります。それ以外は人間が挙げられます。

マッコウクジラは絶滅危惧種なのか?

マッコウクジラは絶滅危惧種に指定されています。ワシントン条約附属書Iにも掲載されており、国際取引が制限されています。個体数が大きく減っている理由は捕鯨問題と海洋汚染でしょう。現在ではある程度制限されているものの、昔はとても好き放題でしたので個体数が激減しました。

マッコウクジラはペットとして飼育可能?

マッコウクジラは飼育はできません。そもそも体が大きすぎるため、とても飼育できる生き物ではありません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました