スナメリはどんな動物?特徴、生態、生息地(瀬戸内海地方や水族館で見れる魚)について解説します。スナメリはとても小型のイルカで可愛らしさがあります。ペルシャ湾からパキスタン、インド、バングラディシュなどのインド洋に広く生息をしています。
スナメリとは? 基本ステータスについて
スナメリはネズミイルカ科スナメリ属に属する小型のイルカ。学名はNeophocaena phocaenoides、漢字は砂滑。全長は1.5-2m、体重は50-60kgあります。情報の一覧は以下の通り。
Japanese(和名) | スナメリ |
English(英名) | Finless porpoise |
scientific name(学名) | Neophocaena phocaenoides |
classification(分類) | Mammalia、Cetacea、 Hylobatidae、Symphalangus 哺乳綱、クジラ目、ネズミイルカ科、スナメリ属 |
IUCN Status(保全状況) | ENDANGERED |
Length(体長) | 1.5-2m |
Weight(体重) | 50-60kg |
生息地について
スナメリは主にインド洋などの海域に分布しています。現在は日本でも伊勢湾、仙台湾、瀬戸内海など場所で見れます。ネットのページで生きものの頭や背中、隆起などが撮影された写真が見れます。たくさん資料があり研究が進んでいます。
特徴は?どんな感じの生物なのか?
スナメリは体色は銀白色のような明るい灰色で頭部は丸みを帯びています。尾びれは三日月型。スナメリには背びれがないためとても特徴的で目立ちます。外洋で見られることは滅多にないためあまり人間が目にすることは多くありません。スナメリは、普通は水深50m位までの浅い海域で住んでいることが多く、河口で見れます。
性格はどんな感じなのか?
スナメリはとても社会性の強い規律を重視する動物です。普段は群れで見られることがあります。ただ単独で行動していることも多いです。
生態はどんな感じなのか?
スナメリは魚類や甲殻類、無脊椎動物などを食べて生活をしています。繁殖期はバラバラで妊娠期間は10か月程度あります。野生では23年生きることが可能です。
天敵はいるのか?
スナメリはサメが最大の脅威になります。
スナメリは絶滅危惧種なのか?
スナメリは絶滅危惧種に指定されています。中国の長江流域では絶滅が危惧されていてこの海域では特に危機的です。綺麗な海でしか確認できないことから人間による海洋汚染が最大の脅威で、人間の環境破壊により危機的な状況にあります。
スナメリはペットとして飼育可能?
スナメリは絶滅危惧種で一般人が飼育することができません。水族館などで鑑賞してイベントなどで案内してもらうことをおすすめします。
コメント