アリクイはどんな動物?特徴、生態、生息地について解説します。哺乳綱貧歯目アリクイ科に属する動物の総称。オオアリクイ属1種、コアリクイ属2種、ヒメアリクイ属1種の3属4種が含まれ、中央・南アメリカの草原や森林地帯で生息をしていることが多いです。
アリクイとは? 基本ステータスについて
アリクイは哺乳綱有毛目に分類されるアリクイ亜目(虫舌亜目、Vermilingua)を構成する種の総称。学名はVermilinguaで漢字は蟻食・蟻喰・食蟻獣。英名はanteater。体長は100~120cm、体重は18~39kg。情報の一覧は以下の通り。動物の中でもとても長い舌を持っています。
Japanese(和名) | アリクイ |
English(英名) | anteater |
scientific name(学名) | Vermilingua |
classification(分類) | Mammalia、Pilosa、 Vermilingua 哺乳綱、有毛目、アリクイ亜目 |
IUCN Status(保全状況) | LEAST CONCERN |
Length(体長) | 100~120cm |
Weight(体重) | 18~39kg |
分類について
分類はヒメアリクイ科 Cyclopedidaeとアリクイ科 Myrmecophagidaeから構成されています。
生息地について
おもにアリクイは南米大陸で生息をしています。
特徴は?どんな感じの生物なのか?
アリクイはアリやシロアリを食べることからアリクイと呼ばれています。細長い舌を持ち、粘着力のある唾液で獲物を捕らえます。耳はいずれも小さくて丸い。尾は長く長い毛で覆われております。歯はまったくなく、頭骨は長く伸び、口先は小さく円筒状になっています。アリクイは地上性で日中も夜間も活動をしており、単独か親子で生活をします。
性格はどんな感じなのか?
アリクイは基本的にとても大人しい性格で温和な一面を持っています。率先して他の動物を攻撃することというのはまずありません。
生態はどんな感じなのか?
アリクイは1日に約3万匹のアリやシロアリを食べて生活をしています。繁殖様式は胎生。発情期間は50 – 60日です。妊娠期間は半年前後あります。寿命は15年程度です。
天敵はいるのか?
天敵としてはジャガー、ピューマ、アメリカワニが挙げられます。主に大きな動物で肉食である場合は大きな脅威となり捕食されてしまいます。
アリクイは絶滅危惧種なのか?
アリクイは絶滅危惧種ではありませんが、亜種で見るとオオアリクイが絶滅危惧種に指定されています。食用とされたり、皮革が商用でかなり需要があることから乱獲されていると言う実態があります。現在は過去10年で生息数が30%以上減少したという現実があり、ワシントン条約発効時から附属書IIに掲載されている状態です。
アリクイはペットとして飼育可能?
アリクイは以上のように絶滅危惧種に指定されていると言う実態があることから、ペットとして飼育は難しいです。動物園やイベントなどの案内を受けて入園して鑑賞することをおすすめします。
コメント